SYNCA Creations

エターナルメモリー

La Memoria Infinita/The Eternal Memory

8⽉23⽇(⾦)より 新宿武蔵野館、シネスイッチ銀座、YEBISU GARDEN CINEMAほか全国公開

第 96 回アカデミー賞 長編ドキュメンタリー賞ノミネート。
観れば誰もが心に深く刻まれる、真実の愛の物語。

アルツハイマーを患った夫アウグストと、困難に直面しながらも彼との生活を慈しみ彼を支える妻パウリナの、ささやかな幸せにあふれる丁寧な暮らしと、ふたりの愛と癒しに満ちた日々を記録した感動のドキュメンタリーであり、真実のラブストーリー。監督は、『83 歳のやさしいスパイ』(2020)でチリの女性として初めてアカデミー賞®にノミネートされたマイテ・アルベルディ。本作で自身二度目となるノミネートをはたす快挙を成し遂げた。

監督
マイテ・アルベルディ
出演
パウリナ・ウルティア
アウグスト・ゴンゴラ

STORY

いつも心にあなたがいる。 25年間連れ添い、愛を育んできたアウグストとパウリナ。アルツハイマーと闘いながらも、優しさとユーモアを大切に暮らす2人の日々を綴った、真実のラブストーリー。

著名なジャーナリストである夫、アウグスト・ゴンゴラと、国民的女優でありチリで最初の文化大臣となった妻、パウリナ・ウルティア。20年以上に渡って深い愛情で結ばれたふたりは、自然に囲まれた古い家をリフォームして暮らし、読書や散歩を楽しみ、日々を丁寧に生きている。そんななかアウグストがアルツハイマーを患い、少しずつ記憶を失い、最愛の妻パウリナとの思い出さえも消えていってしまう――。

STAFF

監督・プロデューサー
マイテ・アルベルディ/MAITE ALBERDI

1983年3月29日、チリ・サンティアゴ出身。2011年に、初の長編映画「The Lifeguard」を発表。自らの製作会社Micromundo(ミクロムンド)で、第2作「TeaTime」を監督し、2016年ゴヤ賞最優秀イベロ・アメリカ映画賞にノミネート、2016年の短編映画「I am not from here」はヨーロッパ映画賞にノミネートをはたす。監督、プロデュースを手掛けた『83歳のやさしいスパイ』(2020)は米アカデミー賞®長編ドキュメンタリー賞にノミネートされ、アカデミー賞にノミネートされた初のチリ人女性となった。本作『エターナルメモリー』はサンダンス映画祭のワールド・シネマ・ドキュメンタリー部門に出品され、審査員大賞を受賞。2023年の第73回ベルリン国際映画祭のパノラマ部門にも出品されヨーロッパプレミアを飾ったほか、本作で自身二度目となるアカデミー賞長編ドキュメンタリー賞ノミネートをはたした。

COMMENT

この世の中、同調圧力に押され、
周囲の顔を伺いながら皆生きていく
いつしかそんな世界の住人になっていた私は、映画を見て涙が止まらなかった。
人生は一度しかない。そして生きている限り未来がある。
尊厳を持って夢中にダンスに向き合うビリーの姿に、
生きる尊さと若き日の情熱を思い出した。
『リトル・ダンサー』に出会えてよかった。

ダンサー・振付家 TAKAHIRO

エターナルメモリー

パッケージ発売情報

エターナルメモリー

【商品名が入ります商品名が入ります商品名が入ります】

発売元:
販売元:

販売価格:

【収録内容】
音声:スペイン語、日本語吹替
字幕:日本語

【特典映像】
・~~~~
・~~~~~~
・~~~~~~~~


STORY

いつも心にあなたがいる。 25年間連れ添い、愛を育んできたアウグストとパウリナ。アルツハイマーと闘いながらも、優しさとユーモアを大切に暮らす2人の日々を綴った、真実のラブストーリー。

著名なジャーナリストである夫、アウグスト・ゴンゴラと、国民的女優でありチリで最初の文化大臣となった妻、パウリナ・ウルティア。20年以上に渡って深い愛情で結ばれたふたりは、自然に囲まれた古い家をリフォームして暮らし、読書や散歩を楽しみ、日々を丁寧に生きている。そんななかアウグストがアルツハイマーを患い、少しずつ記憶を失い、最愛の妻パウリナとの思い出さえも消えていってしまう――。

STAFF

監督・プロデューサー
マイテ・アルベルディ/MAITE ALBERDI

1983年3月29日、チリ・サンティアゴ出身。2011年に、初の長編映画「The Lifeguard」を発表。自らの製作会社Micromundo(ミクロムンド)で、第2作「TeaTime」を監督し、2016年ゴヤ賞最優秀イベロ・アメリカ映画賞にノミネート、2016年の短編映画「I am not from here」はヨーロッパ映画賞にノミネートをはたす。監督、プロデュースを手掛けた『83歳のやさしいスパイ』(2020)は米アカデミー賞®長編ドキュメンタリー賞にノミネートされ、アカデミー賞にノミネートされた初のチリ人女性となった。本作『エターナルメモリー』はサンダンス映画祭のワールド・シネマ・ドキュメンタリー部門に出品され、審査員大賞を受賞。2023年の第73回ベルリン国際映画祭のパノラマ部門にも出品されヨーロッパプレミアを飾ったほか、本作で自身二度目となるアカデミー賞長編ドキュメンタリー賞ノミネートをはたした。

監督
マイテ・アルベルディ
出演
パウリナ・ウルティア
アウグスト・ゴンゴラ

COMMENT

この世の中、同調圧力に押され、
周囲の顔を伺いながら皆生きていく
いつしかそんな世界の住人になっていた私は、映画を見て涙が止まらなかった。
人生は一度しかない。そして生きている限り未来がある。
尊厳を持って夢中にダンスに向き合うビリーの姿に、
生きる尊さと若き日の情熱を思い出した。
『リトル・ダンサー』に出会えてよかった。

ダンサー・振付家 TAKAHIRO

2023 年/チリ/スペイン語/85 分/カラー/1:1.85/5.1ch/原題:La memoria infinita/英題:The Eternal Memory/字幕翻訳:草刈かおり
後援:チリ大使館、インスティトゥト・セルバンテス東京/提供:シンカ、シャ・ラ・ラ・カンパニー/配給:シンカ
©2023 Viacom International Inc. All Rights Reserved.

パッケージ発売情報

エターナルメモリー

【商品名が入ります商品名が入ります商品名が入ります】

発売元:
販売元:

販売価格:

【収録内容】
音声:スペイン語、日本語吹替
字幕:日本語

【特典映像】
・~~~~
・~~~~~~
・~~~~~~~~


エターナルメモリー